取材の合間に@今帰仁村
- 2018.11.06 Tuesday
- 21:59
今帰仁村ガイドブックの取材で、沖縄本島北部通いが続いている今日この頃。
運転は好きなので、片道1時間30分の道もそれほど辛くありません。
お気に入りのCDやラジオを聴きながらだと、あっという間。
それに、運転中は考え事(頭の中の整理)をするのにぴったりの時間なんです。
なので私には必要な時間なのかもしれません。
(この景色は、1件目の取材先の店内から)
今日は今帰仁村で2件取材があったのですが、その合間にいろいろ寄り道をしてしまいました。
毎回こんなだから、仕事をしに行っているのか、遊びに出かけているのか分からなくなることも(笑)
取材の合間は、基本的に自由時間。
電源カフェで仕事をすることもありますが、今日はお気に入りのヴィーガンスイーツカフェ
「島厨房Kafuu」https://manimanimag.jp/a0557_20180815/ でスイーツtime♪
パンプキンタルトをいただきました。
かぼちゃそのまんま♪で身体が喜ぶスイーツ。
島厨房Kafuuのヴィーガンスイーツは、彩り豊かで、見ているだけでも気分が明るくなります。
この後はもう1件取材へ行き
本部町営市場内の雑貨屋さん「島しまかいしゃ」へ。
羊毛で作るワッペンやストラップが可愛くて♪
オーダーも可能なので、お願いしていたんです。
今日はオーダーワッペンの受け取りに。
うちの仔(toto)です。
可愛い〜〜♪
特徴をよく捉えていて、どこに付けようか、考え中(やっぱりカメラリュックかな)。
この他にもパン屋さんとコーヒーショップに寄り、仕事に行ったのに寄り道ばかりの一日となってしまいました。
でもね。
人生一度きり。
思いついた時に寄り道しておかないと♪
(と自分に言い訳をしながら毎日楽しく過ごしています)
撮られるサチコさんのブログ大好きで楽しみにしています。
今回の記事に「人生は一度きり、思いついた時に寄り道しておかないと」
その通りですよね。私はサチコさんよりずっとずっと
年上ですが今日ある幸せが明日あるとは限らないと思い、気になる小さなお店
にも出かけているんですよ。
運転に気をつけて今日も行ってらっしゃい。
コメントありがとうございます。とても嬉しいです。
直感に従って行動すると必ず良いことがあるので、寄り道も「行きたい」と思った時がタイミングなのだろうなぁ…と。
大きな幸せって、小さな幸せの積み重ねですね、きっと。
過去に辛い経験をしたからこそ、私は今このように思えるようになったのかもしれません。
「嫌だなぁ」と思う出来事に出会ってしまうことも当然ありますが、そんな時でも“好き”な景色やモノ、人、言葉…を考えると、嫌なことは気にならなくなってしまうから不思議です。
すべては自分の心次第だと思うので、例え辛い時でも、できるだけ笑顔になれるよう“好き”を常に探しています。
もり様も、毎日“好き”を見つけてください♪
きっと1週間以内に行く事になると思います。
オーダーワッペン、うちのイタグレを注文してきます。制作期間はどのくらいでしょうか?
毎日のように北谷のドッグランで会う犬友(10数人)に話したらみんな注文すると思います。
年に何回も古宇利島に行きますが、夜中なんです。
今度、昼間に向こう方面に遊びに行きます。
いい情報ありがとうございます。
はい♪
ヴィーガン料理やスイーツはもともと好きなのですが、島厨房Kafuuのヴィーガンスイーツは見た目も美しく、目でも舌でも楽しめて好きなのです。
島しまかいしゃの奥野さん(作家さん)、忙しくなりますね〜(笑)
先日取材をさせていただいたのですが、ワッペンはもちろん奥野さんの人柄にも惹かれ、オーダーすることに♪
制作期間は約3ヶ月(郵送も可)。
全国からオーダーが入る人気作家さんなので、ゆっくり待ってあげてください。
何かあれば、いつでも連絡くださいね。