久米島と言えば、車海老とモヤシそば!@やん小
- 2018.06.23 Saturday
- 11:24
お仕事で久米島に行ってきました。
那覇空港から約30分の久米島へは、プロペラ機で行きます。
座席数は50席ぐらい、かな。
プロペラ機は怖いという人も多いのですが、私は大きな飛行機よりも好き。空も海も近く感じることができるので。
取材まで時間がたっぷりあったので
『やん小(やんぐゎ〜)』https://tabelog.com/okinawa/A4706/A470601/47001595/ へ。
久米島でランチと言ったら、やん小です。
ここでしか食べられない沖縄そばが人気なんです。
ピリ辛味噌もやしそば。
「惣慶(そけい)もやし」という、久米島でしか食べることのできない特別なもやしがどっさりトッピングされています。
食感がもう…一般的なもやしとは全く違うんです。
味噌は久米島のたいら味噌を使っています。
シャキッシャキッシャキッ♪
瑞々しくて本当に美味しい惣慶もやし。
生でも食べられそうなほど。
辛いのが苦手な方は、島味噌もやしそばがおすすめ。
やん小は大人気店なので、予約をおすすめします(御予約席で埋まってしまうことも)。
空き時間に畳石へ。
翌日の朝は早起きして
車で島をぐるり。
ファミリーマートでサーターアンダギーとラテを買って、車で朝ごはん(笑)
東京に住んでいた頃は田舎が苦手でしたが、年を重ねてから好きになりました。
特に久米島は身体にしっくりくるというか…
身体も心もすごく楽になるんです、久米島にいる間は。
今回4回目の久米島。
プライベートでは1度も行ったことがないけれど、空き時間に島をまわる時間が大好きです。