ロースイーツの ”Bliss Ball(ブリスボール)” って知ってる?
- 2018.01.14 Sunday
- 01:50
No Sugar、No Gluten&非加熱のスイーツ「Bliss Ball(ブリスボール)」を作ってみました。
某ヨガスタジオが2月に牧志にオープンするのですが、そちらのタブロイド紙&HPの写真とライティングを担当させていただきました。
ヨガスタジオに併設されるカフェでは、ロースイーツを提供予定♪
ということで、いろいろテイスティングさせていただきました。
その時にロースイーツの美味しさに驚いて、興味を持ち始めたんです。
特にBliss Ball(ブリスボール)は「私も作ってみよう」と思いました。
Bliss Ball(ブリスボール)はオーストラリア発祥。
ドライフルーツやナッツなどの自然素材を使った加熱をしないスイーツです。
ドライフルーツ&ナッツをいろいろ買ってきました。
ココアパウダーやシナモンパウダー、チアシード、バナナを使うレシピもあります。
レシピは自由度が高いので、アレンジが効きそうですよ。
私が今回使ったのは、デーツ(なつめやし)、サルタナレーズン、アーモンド、くるみ、ココナッツファインと無糖のピーナツバター、ココアパウダー。
ドライフルーツ1カップ、ナッツ1カップ、ココナッツファイン1/2カップ、ピーナツバターを小さじ2杯、ココアパウダー小さじ2杯。
フードプロセッサーにドライフルーツとココナッツファイン、ココアパウダーとピーナツバターを入れてスイッチON。
2分ほどかけたらナッツを加えて再度ON。
このぐらい↑細かくなったらOKです。
丸めたら完成ですが、水気が少ないのでキレイに丸めるのが意外と難しいかも……
力強くギュッギュッと固めていきます。
見た目は地味でイマイチですけど、素材の味が生きていて、独特の食感が楽しめて美味しかったです。
今回使わなかったドライフルーツやナッツを使って、また作ってみよう♪
Bliss Ballは食べても罪悪感のないスイーツ=「Guilty free Sweets」と呼ばれているそうです。